2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
Tex-Mex料理の代表作 チリコンカルネ スペイン語から来ています。 コン がドイツ語での mit、 英語ではwith カルネ がお肉という意味です。 ついこの前終了した、 というか、今年はパレードはなかったけれど、行事としては存在した謝肉祭。 ドイツも南方では…
ドイツのソウルフード Currywurst クリーヴルスト 以前同じテーマで、 その由来とミシュラン2つ星シェフ Rosin氏のレシピを中心に書きました♪ こちらがそれ。 ↓ https://dusseldorf.hatenablog.com/entry/2020/05/04/183712 今回は、 自称Currywurst研究家の…
朝食にシリアルのミューズリーがこんなにも美味しいものと知ったのは このフライトから。 スイス航空のビジネスクラスで成田までのフライトでした。 ミューズリーは、 オートミールに使うHaferflockenカラス麦を脱穀して平く押しつぶしたものに、 ナッツや…
先祖代々の書籍を処分していないというか、できない性分の主人。 こういう感じで自宅書斎の一面の壁と、 地下に備えた棚は古書のみで埋め尽くされており・・ 新聞雑誌等の切り抜きもものすごくあり、 ふと手に取ったファイルの中に、 1970年に書かれた記事が…
Rosenmontag ohne Zoch ・・・・ Zochとはケルンの方言で Zug、 Zugといえば電車ですが、 この場合は、カーニバルの花ぐるまのこと。 今年はそれもありません・・・ 実は私、毎年 ソーシャルクラブに属するお仲間たちと『きちんと真面目に』カーニバルをし…
ごぼうみたいだけれどごぼうでないこのSchwarzwurzel 日本語のサイトにも食べ方がいろいろ載っていますが、 ほぼみなさんなされていらっしゃるやり方・・ だと、 ふにゃふにゃになってしまうと思います。 アクが強くて皮をピーラーで剥くのもぺちょぺちょで…
フランス語のKouglofからでしょうか? 日本ではクグロフと呼ばれているこれは、 ドイツでは Gugelhopf グーゲルホップ と呼ばれています。 オーストリーではGugelhupf グーゲルフップ ドイツの家庭でしたら、今の若い方はともかくとして、 私たちの年代以前…
まだまだ続くドイツでのロックダウン。 旅行に行けるのはいつのことやら・・・ ですので おうちレストランシリーズ海外編 パリ♪ 赤と白のクロスがかかったビストロで、 パリの定番、 ステーキの生クリーム系のハーブバターソースに 細くて長いフレンチフライ…
寒い毎日が続いていますね。 こんな日はお鍋・・ と思ったら、 こちらのアパートはIHで土鍋は使えませんでした・・(涙) よくあるケースだと思います。 お教室にいらっしゃっている方からもご質問が・・ 『卵焼き器やに雪平鍋等、せっかく持って来たのに帰…
ウィーンといえばまずシュニッツエル♪ それにつきものは、何と言っても Erdäpfelsalat ポテトサラダ♪ 同じドイツ語圏でもオーストリーのドイツ語はちょっと違って・・ 例えばひき肉も GehacktesとかHackfleischではなく Faschirtesとなります。 ちなみにスイ…
ドイツ料理といえばザウアークラウト サワークラウト シュークルート とおっしゃる方もいらっしゃいますが、 ドイツですもの、 ザウアークラウトでOK♪ 日本でも近頃は瓶詰めのものが入手できるようですし、 いかがでしょう? ドイツ料理をご家庭でも堪能して…
お教室にきていらっしゃる方よりご質問がありました。 ですので、 今日はテーブルマナーのお話をいたしますね。 と言っても、堅苦しいお話ではございません♪ これは次回ご一緒した際、 実際に練習しながらお話をしようともおもいますが、 日本で西洋でのマナ…