ドイツ デュッセルドルフのクッキングスクールから 

在独40年+α デュッセルドルフの大手料理教室で講師をしております

2024-01-01から1年間の記事一覧

お魚のムニエル きれいに焼くコツ

ドイツで ドイツ人に西欧料理の基礎をお教えしております。 なぜ失敗するの? なぜ美味しくないの? なぜレストランのようにできないの? というドイツ人の生徒さんのご要望に お料理の基本のことをお伝えしているのですが、 よくある 『失敗』 が、 お魚の…

フライパンでベイクドポテト  ローズマリーポテト

お肉やお魚の付け合わせにもってこいのベイクドポテト。 ドイツでは Rosmariekartoffeln ローズマリーポテト といわれています。 これにグリーンのサラダがあれば ちょっとしたランチにももってこい。 夏のテラスでのお食事にもぴったりです。 すでに火を通…

こねないドイツのパン  Roggenmischbrot アウミュラー家のいつものパン

手作りのサワー種から パンを焼いてますよ・・・ なんて言うと、 大抵の方は 「え〜、そんな大変な」 と驚かれますが、 実はぺったんぺったんしないでも パンは焼けちゃいます。 サワー種については 以前こちらでも書かせていただきました。 ↓ https://dusse…

ドイツのイースターのパン 

イースターには卵に色をつけ、 ミルク入りの甘めのパンを焼くことを毎年しております。 『甘めのパン』 はイースターのこの時期、 ドイツでは定番の 『季節限定のパン』 なんです。 それはキリスト教の聖書から来ているそうで、 イエスキリストが十字架にか…

おしゃれアスパラ アスパラガスを使っておしゃれな一皿を

アスパラガス。 ドイツを代表するこの旬のお野菜は 個性が強くないので 何にでも合わせることができます。 次回の日本語でのお料理教室は アスパラガスがテーマ。 今年(2024年)はアスパラガスを使って おしゃれな一皿を作ることにいたしました。 前菜には …

ハードルが低いアーティチョーク♪

仕事場であるクッキングスクールへは デュッセルドルフの市場 カールスプラッツを通っていくのですが、 とっても新鮮なアーティチョークが 横目でウィンクしていたので 2つおうちに連れて帰りました。 アーティチョークにも大きさがいろいろあり、 束ねて売…

ハーブディップ ハーブの大量消費

お天気があんまりよくないドイツでも、 グリーンのハーブがキッチンの横にあると なんだかそれだけで気分が明るくなります。 でも ドイツのハーブは1回買うと量が多くて 使い切らない場合もよくあったり。 例えば・・ ちょっとだけ エスニックに欲しいと思う…

ドイツのじゃがいも料理 本当のジャーマンポテト

見渡す限りのジャガイモ・・・ ドイツには たくさんの種類のジャガイモがあります。 15世紀の終わりにスペイン人が 南アメリカから持ち帰ったジャガイモは 最初は観賞用のお花だったとか。 マリー・アントワネットが ジャガイモの花を髪にさしていたというの…

あっという間にできるハニーマスタードドレッシング

甘くて酸っぱくて、 みんな大好きなハニーマスタードドレッシング。 なんでも買える世の中ですが、 ドレッシングは簡単にお家でも作れます♪ このドレッシングは名前のとおり はちみつとマスタードが主役ですが、 絶対に 『はちみつ』である必要はなく、 アガ…

15分で調理 時短 フェンネルのパスタ

フェネル ウィキョウ ドイツ語でフェンヒェルというこのお野菜は 私が好きなお野菜の一つです。 好きなので、 我が家では野菜カゴの常連となっております。 これまでも色々ご紹介いたしましたフェネル。 ご興味がありましたらこちらからどうぞ ↓ https://dus…

セロリアック ドイツのお野菜 根セロリの使い方 

お野菜も果物も一年中 いろいろなものが手に入る時代となりましたが、 一昔前のドイツでは 真冬にイチゴやスイカがスーパーに並ぶなんて、 全然考えられないことでした。 今ではいろいろなものが一年を通してスーパーに並びますが、 やっぱり旬のお野菜や果…

ドイツのゼラチン 簡単デザート 

おいしい食事をしめくくるデザート。 たくさんはいらないけれど、 ちょっとだけでもあればそれだけで おうちレストランもランクアップしますよね。 冷たい系のデザートによく使われるのがゼラチンですが、 日本のレシピは粉ゼラチンが多いと思います。 ドイ…

卵を使わないケーキ Streuselkuchen

ケーキといえば 卵にお砂糖 そして粉。 ベーキングパウダーにバターも入れて・・・ が まず思い浮かぶ材料の定番だと思いますが、 粉とバターだけでも焼けます。 もし乳製品のアレルギーがあれば バターではなくオイルでどうぞ♪ このやり方ならば 必ずしも小…

Steinbutt  ヒラメのオーブン焼き

市場でとっても良いヒラメがあったので 週末の自宅用に買ってきました。 ドイツ語ではSteinbutt 日本語ではイシビラメ 地中海や大西洋の浅瀬に棲んでいます。 煮付けても、焼いても、 生でお刺身でも美味しいし、 骨は唐揚げにしてパリパリと食べれます。 週…

ル・クルーゼ?それともストウブ? 買うならどっち?

ル・クルーゼやストウブのお鍋。 ドイツにいらしたら買って帰られる方も多いかと思います。 私も両方のお鍋を大中小、形を変えていくつか所有しておりまして、 もう何十年選手のお鍋もあります。 今日はこの中で よく使うのをいくつかご紹介いたしますね。 …

Würzfleisch / Ragout fin ローストチキンのリメイク 東ドイツのチキンのグラタン

日本でも食文化は地方色が強いですよね。 それと同様に ドイツでも東西南北 いろいろと食の文化も変化します。 みなさまお馴染みの小さな丸パンBrötchenは、 南に行けばゼンメルとなり、 日本人なら誰でも大好きマヨネーズ仕立てのポテトサラダだって 全国版…

Schwerzwälder Kirschtorte ドイツのさくらんぼのケーキを焼いてみませんか? 日本語クッキングスクール3月のご案内

日本でドイツのケーキといえば シュトーレンとバウムクーヘンだと思います。 ドイツにはこのほかにも色々なケーキがあり、 その一つがこの Schwarzwälder Kirschtorte 黒い森のさくらんぼのケーキ。 ドイツではケーキは Kuchen と Torte という二つの呼び方…

ドイツのポテトサラダ

ドイツといえども大きくて、 東西南北でずいぶん食文化が変わるのはもうご存知のことと思います。 この地域性が高い食文化の違いを表すのに 楽しい言葉がドイツ語にはあるのをご存知ですか? それは Weisswurstäquator 白ソーセージの赤道 というのですが、 …

2024年 

この度、 能登半島地鎮及び羽田空港での航空機事故でお亡くなりになられた方々に、 心よりお悔やみを申し上げます。 またご遺族、行方不明の方々をはじめとする被災者の方々に心よりお悔やみ申し上げます。 負傷された方々の一日も早い回復をお祈りいたしま…