ドイツ デュッセルドルフのクッキングスクールから 

在独40年+α デュッセルドルフの大手料理教室で講師をしております

おうちで焼くドイツパン♪

 

おうちでお客さまをおもてなしする時、

あれも・・・これも・・・・

と考えてしまうととっても大変。

 

 

お招きする側の主婦がキッチンに立ちっぱなしでは

せっかくの時間も台無しになってしまいます。

 

なので、

おいしいパンに、とっておきのバター。

それにソーセージとハム・・・

 

そして

この日のために選んだワインの気軽なおもてなしでしたら

招く方も招かれる方も気軽にステキな時間を共に過ごすことができると思います。

 

というわけで・・・・

 

数日かかりますが、

 

最近は日本でも人気らしい、

ご家庭でも焼けるバージョンのドイツパンをご紹介いたします。

 

 

 

まずサワー種から。

 

 

 

 

まず初日に必要なものは

ライ麦の全粒粉50g

そしてお湯

食洗機で洗うか、

熱湯で消毒したガラス瓶のみです。

 

ガラス瓶は食洗機から出てきた後、

もしくは熱湯で消毒した後には

スポンジを使ったりとか

布巾では拭かないで・・・

 

 

 

そのまま自然乾燥させておきましょう♪

 

 

初日はそのガラス瓶に

ライ麦全粒粉を50g

50度のお湯を50ml入れてかき混ぜ、

温かいところに置いておくだけ。

 

翌日・・・

 

上部の色が少し変色しているところだけ取り除き、

そこにまた

ライ麦全粒粉を50g

50度のお湯を50ml

入れて上下をよく混ぜて、また温かいところに置いておきます。

 

 

 

 

 

温かいところが難しいようでしたら、

オーブンを50度に設定してそこに入れ、

再度50度になったらオーブンをオフにし、

そのままほっておきましょう♪

 

そうするとサワー種が出来上がります。

 

 

 

 

使った後は冷蔵庫へ。

 

1週間以内に冷蔵庫から出し、

上部の変色したところは廃棄。

 

そして再度

ライ麦全粒粉50g

50度のお湯50ml

を入れて混ぜる、そして発酵させる・・・

を繰り返しておけば、

何年も冷蔵庫の中で暮らしてくれるパン種となります。

 

私が自分でMein Brot マインブロート

と名付けているパン生地は、

 

 

ライ麦粉 1150番 200g

小麦粉全粒粉   150g

塩     小さじ2

 

をよく混ぜてから

 

サワー種     50g

 

を入れ、

90度に設定したお湯をカップ1杯ほど入れてよく混ぜたものです。

 

 

 

 

ここに

気分によってくるみや麻の実、

もしくはひまわりの種等を入れたりもしています。

 

よく混ぜてまとまったら

 

 

 

蓋をして

常温でまる1日・・・もしかしたら2日・・・

ほっておきます。

 

 

 

混ぜている時にお気づきになると思いますが、

ライ麦でパン生地をこねると

まるで粘土細工をしているような感覚に陥ります。

 

これは

ライ麦はもともとグルテンが形成されないので、

普通のパン生地のように伸びたり膨らんだりしないため。

 

でもともかく

生地全体がまとまれば大丈夫。

 

 

このまま寝かしておきましょう。

 

 

 

 

焼く時には鉄の蓋付きお鍋・・・例えばストウブとか・・

を使っています。

この方が家庭で焼くのに失敗が少ないので。

 

 

お鍋の本体のみオーブンにいれ、

カラのお鍋ごとオーブンを240度に設定します。

 

その間、

生地を一回お水に潜らせてから、オーブンペーパーの上に取り出します。

 

私は不精なので、

生地を寝かせておいたボウルにお水をはり、

そこに両手で生地を一回潜らせております。

 

 

 

 

 

オーブンペーパーの上に鎮座させたら、

小麦粉で上部をお化粧してあげましょう。

 

この時気分によってオートミールとかを貼り付けたりすると、

パン屋さんになった気分になります♪

 

 

 

 

 

 

オーブンの中で一緒に熱しておいたお鍋を取り出し、

そこにパン生地をオーブンシートのまま入れ、

そして蓋をしオーブンへ。

 

40分後オーブンの温度を200度に落とし、

火傷をしないように注意しながら蓋のみ取って

お鍋に入れたまま全体を20分焼きます。

 

 

そうすると・・・

 

 

 

 

ほうら。

 

おうちドイツパンの焼き上がり♪

 

冷めたら

我が家ではほうろうの蓋付き入れ物に入れて

冷蔵庫で丸ごと保管しております。

 

 

 

 

3月のお教室は、

9日木曜日の方にキャンセルが出ております。

お申し込み、ご質問は日本語専用メール

 

frankpetzchen@gmail.com

 

担当アウミュラーまでどうぞ。

https://www.frankpetzchen.de/