ドイツ デュッセルドルフのクッキングスクールから 

在独40年+α デュッセルドルフのクッキングスクールでドイツ人に調理の基礎を教えております

森の人・ドイツ人も好きなおさかな料理

f:id:ducky26:20200817150229j:plain

 

ローマ人に

『森の人』

と呼ばれていたゲルマン民族。

 

 

「ローマ? あそこはアフリカだ(爆」

 

と、

ベニス出身のイタリア人友人。

 

生粋のベニスっ子の彼に言わせると、

ローマ周辺から先はベニス人内では『アフリカ』というそうで(笑)

 

ドイツといえば肉食ですが、

そんなドイツにもおさかな料理があります。

 

 

f:id:ducky26:20210528053752j:plain

 

おなじみのところで鱒のソテー。

 

おさかなの盛り付けは頭が左・・

となっているニホンジンにはちょっと異様に見えますが。

 

 

欧州では右もありますし、 

アタマが右向きの上に、背中が手前になって出てきたところもあります。

 

というのを観察できるのも、

海外在住の楽しみかもしれません。

 

 

森の人

ドイツ人の主人が好む『ドイツのおさかな料理』はこれ

 

f:id:ducky26:20210722144756j:plain

 

 

Nordseekraben

 

北海の小エビ

 

そしてうなぎの燻製

 

f:id:ducky26:20210722144801j:plain

 

 

英国ではフライドポテトがつくお魚のフライですが、

ドイツではもちろんポテトサラダ!!

 

f:id:ducky26:20210722144752j:plain

 

 

 

ドイツにも海があります。

 

 

f:id:ducky26:20210630032510j:plain

 

 

でも、

北海や東海まではちょっと遠い・・・

 

デュッセルドルフ から日帰りできる走行範囲内で海らしいのは

Scheveningenだと思います。

 

f:id:ducky26:20210723173253j:plain

 

 

オランダとなりますが、

距離的にはちょうどフランクフルトまでと同じくらいかしら?

 

このまま読めば

スケベニンゲン・・(笑

となりますが、シェフェニンゲンとドイツ人は発音します。

 

https://www.scheveningen-strand.de

 

ミニチュアパークのあるマドローダムまで近いですし、

夏休みのドライブにいかがでしょうか?

 

 

f:id:ducky26:20210723173249j:plain

 

マドローダムでは大人も子供も楽しめます。

 

巨人になった気分も味わえて♪

 

f:id:ducky26:20210723173245j:plain

 

 

ただし・・・

以前車の盗難にあったことがあります。

ですので駐車する場所はあまり奥の方でない場所をお選びくださいませ。

 

 *追記

現在のコロナ禍の状況で、まだオランダへの入国規制がかかりました。

追時変更いたしますので、ご出発の際には必ず最新情報でご確認くださいませ。

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドイツ&欧州の水害にあわれた方にお見舞い申し上げます

f:id:ducky26:20210720192657j:plain

 

突然襲ってきた雨水の被害から5日目・・・

 

 

ここにも登場させていただいている

『もう一人のおばあちゃま』のコートジボワール国元外交官の方が、

リタイア後に住んでいるアイフェルも

ひどい状態になりました。

 

全然電話が繋がらないので、娘夫婦が考えつくもの・・

お水、毛布、タオル、そのまま食べれる食料品・・etc・・

を車に積んでとりあえず出発。

 

 

幸い命に別状はなく、

家の1階は泥だらけですが、倒壊は免れた状況だったそうです。

 

 

このブログを読んでいらっしゃる方も

ドイツ各地、オランダ、ベルギー、オーストリーと欧州各地にお住まいです・・

みなさまどうぞご無事でいらっしゃいますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドイツ料理♪音楽付きのチーズ♪Handkäse mit Musik♪  

f:id:ducky26:20210714220830j:plain

 

ドイツの郷土料理は

焼いたソーセージやお肉の煮込み

そしてアスパラガスだけではありません♪

 

今日ご紹介したいのはマリネしたチーズ

 

Handkäse mit Musik

 

 

ハンドケーゼ ミット ムズィーク

は、

ドイツの金融都市フランクフルトを中心とするヘッセン州の郷土料理です。

 

 

f:id:ducky26:20210714220840j:plain



Handが『手』

Käseが『チーズ』

mit が英語のwith

Musikが『音楽』

 

というこの楽しい名前の一皿。

 

本来は

カッテージチーズ系のライトなものに重曹とお塩を混ぜて 

Hand  で成形する専用の Käse チーズ で作ります。

 

それがこれ

 

f:id:ducky26:20210714220716j:plain

 

こういうパッケージに入って売っていて

 

 

f:id:ducky26:20210714220734j:plain

 

 

中を開けるとこんな感じ

 

f:id:ducky26:20210714220725j:plain

 

 

このチーズ

似たようなものはドイツ各地にあり、

場所によりHarzer Käseという名前で売られていることもあります。

 

 

「あ〜

あれ!!」

「買ってみたけれど・・・・イマイチだったわ」

 

っと

おっしゃる方がいらっしゃると思います。

 

日本では売られていないタイプのチーズですが、

ちょっと日数が経ってしまったカマンベールでも、

美味しく再生することができますのでお試しを。

 

これにはライ麦パンの薄切りを添えて召し上がれ♪

 

 

まずマリネ液を作ります。

 

本場フランクフルト一帯では、リンゴから作るワインのApfelwein リンゴ酒

ヘッセン州の方言でアップフェルヴォイを使いますが、

白ワインでもOK。

 

お酒に弱い方はお水でどうぞ。

 

リンゴ酢 : ワイン : サラダオイル

2               : 2            :  1

 

今回は4個ですので

お酢と白ワインは大さじ4杯

オイルは大さじ2杯で作りました。

 

そしてここにMusik音楽を♪

 

『音楽』となるのは

細かく切った生の玉ねぎ・・・

 

 

f:id:ducky26:20210714220706j:plain

 

なぜMusik音楽付きかというと、

生の玉ねぎ多食するとガスが発生するので、

それでその音を『音楽』と言ったとか言わなかったとか・・

 

ですので、

たま〜に

Handkäse ohne Musik 

音楽なしのチーズというのもあり、

それはマリネ液のみで玉ねぎはなし。

 

 

そこにこのチーズを漬け込みます。

 

f:id:ducky26:20210714220657j:plain

 

 

お好きな方はキャラウエィもどうぞ。

 

そして・・・

 

これには色々バリエーションがあり、

今日はお庭のアサツキを添えて♪

 

f:id:ducky26:20210714220840j:plain

 

このまま3〜4時間ほど染ませておきます。

 

 

今日はドイツのクラシックですが、

例えばここに

黒オリーブやドライトマトを刻んだもの、そしてケッパーを入れ、

オリーブオイルを使えば『イタリア音楽』

 

もうここまで来れば、

あとはキッチンをぐるりと一周。

冷蔵庫の中を見て、お好きな材料の組み合わせでどうぞ♪

 

例えば

ニンニクを入れたり、

ピンクペッパーでアクセントをつけたり、

黒胡椒をダイナミックにふったり・・・

 

音楽は

ヴィバルディがいいかしら?

それともヴェルディのオペラ?

 

それともシンプルに

オリーブオイルとバルサミコのホワイトでマリネして

スカルラッティのチェンバロ曲にしましょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 



 

 

 

 

残りパンのサラダ ドイツ家庭のおうち料理

f:id:ducky26:20210712005944j:plain

 

みなさま

残ったパンはどうしていらっしゃいますか?

 

ある程度まではグリルパンでカリッと焼いて、プラス目玉焼きや生ハムと。

 

もしくはフレンチトースト

 

でも本当に固くなってしまったら

そのあとパン粉に・・・

 

が通常のルートだと思います。

 

酵母起しから始まる自家製の我が家のパン

 

 
捨てるなんてことは絶対できなく・・・

 

 

f:id:ducky26:20210321173521j:plain

 

結果、

義母が作っていた Sommelicher Brotsalat 『夏のパンサラダ』を受け継ぎ、

そこに今風のアクセントを足して

我が家の定番の夏のサラダにしております。

 

主人が子供の頃はまだ1950年代。

 

その頃のドイツは日本と同じように、

戦後の立ち上がりの時代でした。

 

その時、労働力としてドイツにきていたのがまずイタリア人。

 

フランクフルト近郊タウヌスにあった主人の実家には当時

イタリア人のお手伝いさんが来ていて、そこから伝わったのがこのサラダの原型の

Pazanella

だと推測いたします。

 

イタリアでは白いパンを使うそうですが、

ここはドイツ。

 

酸味のあるドイツパンがしっとりと素敵なドレッシングに包まれて、

これだけで一食となるサラダになります♪

 

 

f:id:ducky26:20210712005944j:plain

 

残りのパン・・・

 

今回はこんな感じ。

 

f:id:ducky26:20210712005414j:plain

 

Roggen Brot

ライ麦100パーセントの自家製パン

Hausbrot.

 

 

これを適当な大きさに手でちぎってから

まずフライパンでカリッとさせます。

 

 

f:id:ducky26:20210712005404j:plain



オイルはなし。

 

中弱火でゆっくりと・・

 

 

f:id:ducky26:20210712005355j:plain

 

 

このサラダ

残りパンの他に最低必要なものは

 

トマト

マイルドな玉ねぎ

そしてニンニク。

 

 

あれば

キュウリやルッコラ、そして思いつくかぎりのハーブ類、例えば

バジル

ディル 

パセリ・・・etc・・・・もどうぞ。

 

要するに冷蔵庫の野菜室を見回して、

使えそうなものがあれば全て入れてしまいましょう。

 

マイルドな玉ねぎは薄切りにしてボウルへ。

 

f:id:ducky26:20210712005626j:plain

 

そこにカリカリにした残りパンも入れます。

 

トマトをザクザク切って入れ

 

f:id:ducky26:20210712005617j:plain

 

 

ビネガー:オリーブオイル

2:3

 

そしてお塩。

 

このサラダで大事なのは

ニンニクひとかけのすりおろし・・・

 

 

 

キュウリも入れて

 

f:id:ducky26:20210712005608j:plain

 

 

冷蔵庫の残り物のインゲンも茹でて飛び込み

 

 

f:id:ducky26:20210712005558j:plain

 

よーく混ぜます。

 

1時間くらいゆっくり味を染ませてあげましょう♪

 

最後にハーブやルッコラを混ぜて

 

 

f:id:ducky26:20210712005944j:plain

 

出来上がり♪

 

 

今日はお庭のトマトとキュウリを使いました。

 

お夕食なら

キリッと冷やしたミネラル系の酸味の少ない白ワインか

スパークリングが合います♪

 

 

今年

自宅の庭にはコールラビも植えました。

 

 

f:id:ducky26:20210712005423j:plain

 

 

この葉っぱを浅漬けにして、

お粥とともにいただいたら目から鱗の朝食となりました♪

 

 

f:id:ducky26:20210712005432j:plain

 

 

自分で焼いたパンもそうですが、

自分で育てているお野菜・・・

 

だいじに大事にいただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドイツの小麦粉でフィッシュ&チップス

f:id:ducky26:20210708023745j:plain



サッカーヨーロッパリーグ2020(1)も終わりに近づき・・・

 

で、

 

今回はイングランド飯の定番

 

フィッシュ&チップス♪

 

 

色々いろいろ試した結果、

これが一番油の吸収も少なく、おまけに手軽にできるので、

我が家ではこれで作っております。

 

 

 

f:id:ducky26:20210708023716j:plain

 

 

本格的なレシピでは卵を入れますが、

そうするととても重たい衣になるので、自宅ではいれておりません。

 

で、

 

我が家の配合はこれ

 

小麦粉と片栗粉同量

にお塩

 

そこに

この二つの粉量を合わせた分と同量の冷たいビール・・

 

 

 

小麦粉は550番を使用しております。

 

405番ですと、お好み焼きの天ぷらみたいな感じになるのですが、

550番ですと、

ロンドンのパブの『あの感じ』が出ます♪

 

 

コツはよーくよーく

泡立て器で、モッタリとするまで混ぜること。

 

 

ここにベーキングパウダーを入れればふわっとなります。

 

配分として

例えば粉類が合わせて100gなら、ビールが100ml

そしてベーキングパウダーは小さじ半分くらいでしょうか。

 

 

我が家では全員『カリッとしたもの』が好きなので入れておりませんが、

ここにベーキングパウダーを入れば、かなり本格的♪

 

 

f:id:ducky26:20210708023745j:plain

 

 

大きく揚げると手間がかかるので、

自宅では小さめにあげてフィンガーフード状にしております。

 

例えばこの衣で

カリフラワーやマッシュルーム

エビとかイカのフリッターもできちゃいます。

 

 

ここだけのお話ですが・・・・

実は・・・

手抜きしたい時には、チジミのインスタント粉ミックスでお試しを。

 

あら?

っとびっくりするくらい簡単なサクサク衣のフィッシュフライになります。

 

これ、

し〜・・・ナイショですよ・・・

誰にも言わないでくださいね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけコロナワクチンのお話

f:id:ducky26:20210630032510j:plain

 

お教室にきていらっしゃる方よりご相談がありました。

 

ワクチンについて・・・

 

ドイツでもCovit-19の予防接種はあくまでも任意です。

 

ただし、

今後旅行する際に、

「接種済みの場合のみ宿泊可能」とかいう状況も出てくる可能性がありますのでご注意を。

 

黄熱病のワクチン接種済みでないと入国できない国もあり、

その辺りと多分一緒になると考えます。

 

 

 

なんだか日本で異常に湧き上がっているコロナワクチン是非ですが、

ドイツでは

日本に比べてそのことについては冷静。

 

 

娘の一人が

麻酔科および緊急医療専門医で、北ドイツの大学病院で仕事をしております。

そして

コロナ患者も担当しています。

 

そこから相当すごい話を聞いておりますので、

 

私も主人も接種を受けました。

 

私はアストラゼネカで。

 

でも二回とも副反応は全くありませんでした。

 

主人はバイオンテックファイザーでした。

 

主人の副反応といえば

食欲がなくなったくらいでしょうか・・・

 

 

f:id:ducky26:20210630032510j:plain

 

娘夫婦と孫たちは今、

デンマーク国境近くの東海で休暇をとっております。

ドイツとは思えない綺麗な海。

 

今年は(も)ドイツ内を動くこととなりそうですが、

ドイツでのバカンスも捨てたもんではないですよ♪

 

 

 

 

 

 

ユーロサッカーリーグ2020 イギリス対ドイツの日のお夕飯

f:id:ducky26:20210629203138j:plain

 

燃えてます、ドイツ

 

と・・・

 

主人(笑)

 

サッカーはドイツ人にとってとっても大切な国民のスポーツで、

最近、

調子が良くない試合が続いていた後のドイツチームの準々決勝への進出は、

やはりドイツ人の心からの願いだと思います。

 

 

今日の18時にキックオフで、

さあ、お夕飯は何にする?

 

 

ということで、

毎回おなじみ

『サッカー国際試合の時の自宅飯』

にすることにしました。

 

応援する国の対戦相手国のお料理を作って、それを応援しながら

その国を食べてしまおう♪

 

という、

超・アサハカな、まるで落語に出てくる長屋のおかみさんみたいな発想ですが、

これでサッカーに疎い私も応援参戦している気になるので不思議。

 

最初はフィッシュ&チップスにしようかしらんとも思ったのですが、

今日は私は直前に帰宅予定ですので、

フィッシュパイにしました。

 

これでしたら準備をしておけば、

帰宅後にオーブンに入れて、焼きめをつければ出来上がりですもの♪

あとはフレッシュなサラダをつければメインディッシュ一つで終わります。

 

『パイ』といってもイギリスのこのコテージパイは生地はなく、

上にマッシュポテトをのせて焼いたもの。

 

自宅では、

2019年の11月に残念ながら59歳の若さで亡くなったイギリスのシェフ Gary Rohdes氏が

ずーっと以前にBBC foodの料理番組で紹介していた作り方を

そのまま作っております。

 

 

これが彼の料理本

 

f:id:ducky26:20210629211643j:plain

 

 

 

ていねいに・

ていねいに・・・

 

彼の人柄を表すその料理に対する姿勢は素晴らしいもので、

イギリスではジェイミーオリバーがイタリア料理の導入により、

英国人の食生活を変えたとされていますが、

ジェイミーの登場以前に、

『万人の口には合わない』とされるイギリスの家庭料理をきちんと体系付け

新しい形でBBCで紹介していったのが、Gary Rhodes氏だと思います。

 

このお料理で必要なのはマッシュポテト

 

 

f:id:ducky26:20210629202906j:plain

 

 

Gary Rohdes氏は、

マッシュポテトを作るためにジャガイモを茹でたお湯は捨てません。

 

レードル 穴杓子で湯だったジャガイモをお鍋から引き上げ、

お湯はそのままお鍋にとっておきます。

 

まず

茹でたてのジャガイモをていねいにマッシュし、お塩

 

そしてバターを入れて、木べらでよくよく混ぜます。

 

丁寧に、ていねいに・・・

 

粘りが出たら、

そこに牛乳ではなく、

そのお鍋に残った茹で汁でマッシュポテトを好みの硬さより少し硬めにのばしていき、

温めたクリームを入れて調整するというのが彼のやり方。

 

そして、

フィッシュパイに必要なホワイトソースも、

バターと小麦粉を炒めた後、まず牛乳でのばしますが、

硬めにのばして、

半分以上はこのジャガイモの湯で汁でのばします。

 

そうすると、

大地の香りがするホワイトソースに。

 

 

f:id:ducky26:20210629202854j:plain

 

 

玉ねぎ人参セロリという三種の神器を加えた作ったホワイトソースに

海のものを。

 

小エビ

サーモン

タラ・・

 

そして

スモークしたお魚は欠かせません。

なければスモークしたベーコンでも。

 

f:id:ducky26:20210629202843j:plain

 

冷凍のグリーンピースは直接入れて

 

よくかき混ぜ

 

f:id:ducky26:20210629202833j:plain

 

ちょっとだけ味見♪

 

 

もうこの時点で

大地に抱かれた海のものの味がしてきます。

 

ついでに冷凍庫に残っていたほうれん草を飛び込ませたら

 

耐熱容器に入れ

 

f:id:ducky26:20210629202823j:plain

 

 

上にマッシュポテトを均しておしまい♪

 

あとはオーブンに入れるまでに完成しました。

 

 

 

そうしたら主人がこんなものを持って登場・・・

 

 

f:id:ducky26:20210629203138j:plain

 

 

なので、

一緒に写真を撮りました (笑)

 

 

f:id:ducky26:20210629203116j:plain

 

 

「わはははは

 

ほらね、

ドイツの方が上だぞ

イギリスは下ね」

 

と、

有頂天の主人。

 

f:id:ducky26:20210629203103j:plain

 

 

さあて・・・

 

どうなることやら・・・・

 

 

この試合は18時キックオフで

ドイツ国営放送第一チャンネルのARDで実況放送です。

 

 

*追記 

 

2:0 でイギリスにドイツは負けました。

 

見た目は・・・・・・ですが・・・・・

でもとてもおいしかったイギリス家庭料理とともに観戦しました。

 

オーブンから出したところの写真は撮り忘れ

お皿の上のみです。

 

「おいしかったから負けたのさ」

 

と主人・・・

 

ふ〜ん・・

 

 

f:id:ducky26:20210630032513j:plain