ドイツ デュッセルドルフのクッキングスクールから 

在独40年+α デュッセルドルフの大手料理教室で講師をしております

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ルーバーブのケーキ Rhabarber Kuchen

アスパラガス農家にアスパラを買いに行ったら ルーバーブもあったので ついでに購入。 ルーバーブのケーキを焼きました♪ ルーバーブはドイツ語では Rhabarber ラバーバーといいます。 ラバーバーは シベリア原産の蓼科の植物で多年草です。 一見日本のフキに…

ドイツのジャガイモは  F・V・W

ジャガイモ ドイツ語では Kartoffel フランス語では pomme de terre 意味は 『大地のりんご』 となりますが、 オーストリーのドイツ語でも Erdäpfel やはり 『大地のりんご』 となります。 ドイツ語といってもお隣オーストリー、 そして スイスドイツ語とで…

おうち賄い フライパン一つのパスタ

仕事柄、 色々と自宅のキッチンでの 『オタメシクッキング』 が多いのですが、 それで残る食材も残念ながら多いという我が家の冷蔵庫です。 そんな日。 自宅で登場するのが『おうち賄い』 例えば・・・ 残っていたエリンギを細く切り 1本残っていたズッキー…

卵白が残ったら・・・

季節はアスパラガス。 アスパラガスといえばオランデーズソース。 卵黄2個を使って作るオランデーズソースは やってみると意外と簡単で、 袋入りや箱入りの出来合いのものの 100000倍くらいおいしいですが、 残りの卵白は・・・?? というわけで この時期マ…

食べる輸血ビーツ ドイツ式食べかた

ビーツ 美人ではないお野菜ですが、 欧州ではよく食卓に登場いたします。 ビタミン B類にも富み、 『食べる輸血』 とも言われているそうで、 動脈硬化の予防や、 腸内環境を整えたり、むくみを解消したり、 そして 肝機能を高めるという良いところだらけのお…

Currywurst ドイツの本場のカレーソーセージ その3

Currywurstについてはこれで3回目(笑) これには思い入れが色々あるのですが、 もしよろしければそれはこちらでどうぞ ↓ https://dusseldorf.hatenablog.com/entry/2021/02/21/052249 毎年友人夫婦とCurrywurstツアーをやっております。 今年はルール地方の…