ドイツ デュッセルドルフのクッキングスクールから 

在独40年+α デュッセルドルフの大手料理教室で講師をしております

粗塩ジャガイモ・お塩の上で火入するジャガイモ

 

ここでも、またお教室でも何回もご紹介し、

あちらこちらでお話しをしております粗塩ジャガイモは、

本当に便利で、

その上とっても美味しいという二つの魅力があります。

 

特に

ヨーロッパのほとんどの国ではジャガイモはキロ単位で売られていますし、

さあ、買ったはいいけれど、こんなにいっぱいどうしましょう・・・

冷蔵庫はパンパンだし、

 

ジャガイモを買ったそのままキッチンに転がしておけば芽が出てきて、

まさに小学校の夏休みの理科の実験みたいになってしまいますし。

 

困る場合も多々あると思います。

 

 

ですのでおススメは、

ともかく一度火入をしてしまうこと。

 

火入れさえしておけば、

あら・・

ジャガイモが一個あったら・・・

今から皮むきも面倒だし、時間もかかっちゃう・・・

 

という時に大助かりしてくれます♪

 

また

お味噌汁にも日本式のカレーにも、それこそジャーマンポテトにも

そしてポテトサラダにもあっという間に大変身♪

 

という粗塩ジャガイモは本当に片手間でできてしまうので、

夏休み中にでも是非トライなさってみてくださいね。

 

 

 

きれいにしたジャガイモは皮付きのまま

粗塩に並べていきます。

 

 

 

 

 

粗塩は普通は白いのですが、

 

自宅のはもう何十年選手ですので、

ジャガイモの皮の色をまとってこんな色になりました。

 

 

 

 

ここに

ジャガイモを皮付きのまま並べていきます。

 

 

 

 

そしてオーブンに入れるだけ。

 

 

 

 

 

今日はパン焼きの、最後の20分に入れたので、

下にはパンを焼く鉄鍋が入っています。

 

温度は120度以上200度以下なら何度でもOKで、

ジャガイモの皮がぷっくりと上がってジャガイモの実から浮き上がってきたら出来上がり。

 

 

大体30分くらいでしょうか・・

 

大きいのは完全に真ん中まで柔らかくはなっていないかもしれませんが、

それでも大丈夫。

 

どっちみち

この後炒めたり、スープやコンソメ等の中で火を入れたりするのですもの。

 

一つだけ注意することは、

オーブンから出したら熱いうちに

ジャガイモと粗塩を分けてしまうということです。

 

 

 

 

そうでないと、

残りの水分を粗塩が吸い取って、ベチョベチョになってしまいますので。

 

なぜこのやり方でジャガイモがもっと美味しくなるかというと、、

下に敷いたお塩からの浸透圧で

ジャガイモ本来の水分が抜けるからなんです。

 

 

 

粗塩は陶器やガラスの入れ物に移しておけば

何年でも使えます。

 

 

 

どうぞお試しくださいね♪